logo

TOP ニュース 採用情報 産直ネットショップ農吉 会社案内 農吉日日 保育事業部 敷信みのり保育所 庄原保育所 児童発達支援事業所「あそぼ」 板橋放課後児童クラブ 農産事業部 農吉の野菜 農吉ファーム チーズ工房乳ぃーずの物語 ブログ農吉のこころ 敷信みのり保育所ブログ 庄原保育所ブログ Facebook(農吉) Facebook(チーズ工房)
みのり保育園ブログ

園庭に緑がいっぱい

今年はことのほか暑くて

草取りもままならぬまま7月になりました

連日の高温で

子どもたちは外遊びの機会が減少

すると待っていたように雑草がはびこっています

4分の1くらいの面積が半分くらいまで緑にでおおわれてきました

以前はさあ草取りだとうんざりしながらやっていましたが

今は熱中症を心配して中止

でも緑の広がりは目にも優しく体にも優しく

これはこれでいいか

そもそも土があれば草は生える

自然のことなんです

草を邪魔者扱いしてはいけません

 

この時期

園庭が砂色だと暑苦しくて

草はホッとします

 

 

 

幼児は熱中症が怖くて

プールはできないんです

でも乳児は影を作って水遊び

 

 

 

お片付けみたいです

袋をもって

机上のものをゲット

 

 

 

狭い所大好き

隠れ処の気分です

見つけたよ

 

 

 

布団はちょっとひんやりして

気持ちい~い

ごろごろしてます

 

 

 

二人で

お人形さんの赤ちゃん

あやしているのです

 

 

 

水遊びの後の一杯

これがたまらないよね

満足!

 

 

 

自動運転バス

時代の先端を行っているのです

早くこうならないかな

 

 

 

ソフトクリームを作ったり

コーヒーを作ったり

カフェは忙しいのです

 

 

今朝園庭のきゅうり

みんなでとってきたのですよ

食べる?それとも売る?

 

 

 

子どもたちは

パーツを見てどこに入れるのか

すぐに判断できるのです

画像処理能力がすごい!

 

 

キッチンの中では

シェフが忙しそう

いそいで急いで

 

 

 

いつになく

集中しているのです

何をどう考えてるんだろ

 

 

 

ねえねえ

飛行機作るんよ

見とってよ

職員募集中一番上へ戻る ©株式会社敷信村農吉 2019 All Rights Reserved.