「あそぼ」では、一人ひとりのペースやニーズに合わせた支援を行います。
遊びの中で「やってみたい」「できた」の気持ちを体験し、
心や社会性の発達につなげていきます。
一人で悩まず、一度ご相談ください。
たのしい! やってみたい! できた! もっとやりたい! うれしい!
自分のことが好き!
一人ひとりの成長、発達に合わせた療育
小集団で人との関わりを経験
保育所等、関係機関との連携
一人ひとりの発達段階に応じて、個別の課題に取り組みます。
子どもと支援者が1対1で取り組むことで、「できた」「またやりたい」を経験し、達成感や意欲を育みます。
個別活動で「できた」課題に、1人で取り組みます。「ひとりでもできるよ」と自己肯定感が芽生え、自信につながっていきます。
小グループでの活動を通して、ルールや人との関わりなどを学びます。活動する中で、社会性を身につけます。
活動するために必要な体の使い方や、コントロールすることを練習します。
スモールステップで すこしずつ すすんでいこう
じぶんを すきになろう
「やってみたい!」「できた!」のきもちを ふやそう
対象:1歳6カ月~小学校就学前まで
定員:10名
開所日:月・火・木・金曜日
開所時間: 9:00~12:30
通所方法:送迎サービスを行います。(要相談)
その他:保護者の集い・面談なども計画しています。
児童発達支援の市町の支給決定が必要となります。
通所受給者証をお持ちでない方は、お気軽にご相談ください。
児童福祉法により定められています。(所得に応じた自己負担あり)
その他、教材費等の実費負担があります。
※(満3歳になって初めての4月1日から)3年間は、利用料の負担が無償となっています。
児童発達支援事業所「あそぼ」
月・火・木・金曜日 8:30~17:30
住所:広島県庄原市西本町4丁目540
電話 080-5752-3805(担当:佐々木)
お気軽にお電話ください。施設の見学も承ります