
保育所の運動会
今週末は保育所の運動会
微妙に晴れそうですがどうか晴れてください
雨だと体育館なんです
ちょっと盛り上がりにくいです
子どもたちは先日リハーサルで
当日こんな風にやるよというのを体験
まったくリハをやってないと戸惑うことになりますからね
予想通りグダグダなのですが
これが本番になるとバシッ!と決まる予定
でも見ていて競争心がなくほのぼのです
小学校以降はいろんな競争が始まります
幼児期はしっかり楽しみたいです
どれだけ遊んでいたかが
実は社会人になって差がついてくるって
知ってました?
遊びは今流行りの非認知能力を育てます
短期に結果は出てこないのですが
将来ですよ大事なのは
あいにくの雨
やる気満々だったのが
ちょっと出鼻をくじかれちゃった
でも
傘の花がたくさん咲いて
これはこれでいいですね
小雨になったので
始まりました
旗の代わりに新聞紙です
さあ行進です
観客がいないので
リラックスムードです
近くで見ていた乳児さん
思わず手拍子
盛り上げてくれます
園庭が
気になるんです
やっぱり見たくなります
運転手さんかな
違うんです
ドーナツを食べるんだそうです
ここからは前に
進めません
絶対進めません
そういえば
ぼちぼち読書の秋
バナナかぁ
食欲の秋