
来年の準備です
先日環境整備で刈っていただいた草
1か所に集めて放置しておりましたが
畑のそばにもう一度ぬかを混ぜながら重ねて小さな山を作りました
この小さな山の中では
草の中にたくさん住んでいる微生物が
餌となるぬかを食べて増殖します
そして草を分解して発酵し
植物の肥料となるたい肥を作ってくれます
今年は暑さの影響があり
野菜の収穫はもう一つでした
来年に向けて土づくりをはじめ
春野菜がしっかりとれるように
ちょっと本気になってみます
さてどうなるでしょう
タイヤの山は
いろいろ使い道があるんです
休憩場所にもなります
サーキットのようです
落ちないように
誰が速いか
取ったぞ
高いところで
アピールしてます
ビールケースの乗り物
バスだったりボートだったり
それぞれの思いがあるようです
僕も乗りたい
待ってるの
早くしてくれないかな
坂道を降りるチャレンジ
そろりそろ~り
無事降りられそうです
お兄ちゃんが
迎えに来てくれました
さぁ来い!
護衛を従えて
お散歩であります
面倒くさいなぁと言っております
一人で登りたいのに
助けようとするのです
大きなお世話って言ってます
保育所の
表彰台です
何の表彰だったっけ