logo

TOP ニュース 採用情報 産直ネットショップ農吉 会社案内 農吉日日 保育事業部 敷信みのり保育所 庄原保育所 児童発達支援事業所「あそぼ」 板橋放課後児童クラブ 農産事業部 農吉の野菜 農吉ファーム チーズ工房乳ぃーずの物語 ブログ農吉のこころ 敷信みのり保育所ブログ 庄原保育所ブログ Facebook(農吉) Facebook(チーズ工房)
みのり保育園ブログ

イチゴ頂戴

子どもたちが給食を食べ終わって

デザートのイチゴを食べています

「ねえねえ そのイチゴ頂戴 ね」

「あげん スーパーに行って買いんさい」

数があるものだったらくれたかもしれないけど

二つだもんね

そりゃあ無理な話だよね

でも答えが非常に現実的でした

ははぁ

 

別の日

蛇イチゴとミミズとダンゴムシを

器に入れて遊んでいる子に

「ねえねえこの蛇イチゴどうするん?」

「食べるんよ」

「だれが?」

「ミミズ」

「食べたらどうなるん?」

「蛇になるんよ}

ははぁ

 

今日は雨です

外遊びができなくて

保育室で思うが儘に遊んでいます

 

 

何やら

いやよいやよと言いながら

カメラ目線

 

 

 

 

笑った方がいいかな

でもちょっとそんな気分じゃないしな

これでどう?って感じ

 

 

ポーズ決めてたのに

誰か乱入してきたぞ

ほら ぼけちゃった

 

 

 

ちょっとちょっかい出しちゃった

ほら怒らせちゃった

し~らない!

 

 

 

お城づくりを

二人でやってます

ラピュタかな

 

 

 

何やら目を閉じて

自分の世界へ入ってます

頭の中では

何が起こっているのでしょう

 

 

エクステンションをつけて

お姫様のようです

どうしても1枚とのご要望です

 

 

 

小さな団子を作って

もっと小さな団子作って

もっともっとチャレンジしてます

 

 

 

はさみが使いたくなって

見よう見まねでチャレンジ

うまく行ったりいかなかったり

 

 

 

こちらは

コツをつかんだようです

気持ちよさそうです

 

 

 

袋の中のお菓子を

ざば~ん

あははは

 

 

 

画伯が

新しい作品に向かって

集中!

 

 

 

見える?

どこどこ?

ここだよ~ん

 

 

 

近い近い

もぉ~運転してるんだから

あぶないでしょ

 

 

 

可愛い子には旅をさせろ

先週は家人が急病になり

1週間お休みをいただくことになりました

まだ老々介護というには早いのですが

まあそんな感じになって

慣れない家事を頑張ってみました

当然慣れていないせいであたふたしたのですが

将来に向けていい経験になりました

 

そんな中で収穫がありました

普段はなにもしない中3の孫が

おばあちゃんのただならぬ状態を見て

自分も何かしないといけないと思ったのでしょう

急に「僕弁当を作る!」というのです

いつもはぎりぎりまで寝ている子が

果たしてできるのかなと思いましたが

どうぞ頑張ってくださいとやらせてみることにしました

5時半に起きてやるのですが

こちらは何もせず見守っていました

すると目覚まし時計が鳴るとちゃんと起きて

おかずを作り始めます

どうもおばあちゃんのやっていることを見ていたようで

卵焼きを作って冷凍食品を調理して

それなりに弁当になっています

「ねえすごいでしょ」ってしきりにアピールしてきます

いつまで続くか見ていたら1週間続きました

やればできるんですね

私たちはついやってやらなければと思いがちですが

子どもたちは結構やれる能力が備わっています

今度は洗濯して干して取り込んで

たたんでアイロンかけてまでを教えなくては

 

 

ひょっこり顔を出しても

泣かなくなったので

油断してしまいました

ごめん!

 

 

こちらは

だいぶ慣れてくれました

でも不審者扱い

 

 

 

見とってよ

ほら!

すごいでしょ

 

 

 

いそがしい

もうカメラなんか気にできない

声をかけないで!

 

 

 

何してるの

見たらわかるんじゃない

う~ん でも・・・

 

 

 

タイヤの海を

軽やかに飛び回ります

ビミョーな柔らかさだよね

 

 

 

 

ねえねえ

撮ってよ

 

 

 

ままごとじゃなくてね

プリキュアしようよ

ねえ

 

 

 

サクランボ見っけ

お皿に大事そうに持ってきて

ジュースにするのかな

 

 

 

何してるんだろう

じ~~~~っと

よく見るとアリさんがいました

 

 

 

なすびが

元気よく育っています

水やり当番かな

 

 

 

女3人寄れば・・・の感じ

何やら盛り上がってます

サミットも終わったし

宮島行く?

 

 

いる?

いない

はさみ虫探しです

 

 

 

なんだなんだ?

手に巻き付いているものは

なんとなが~いミミズ

 

 

 

チーズやって!

???

写真撮れってことだそうです

 

 

 

 

 

 

お弁当遠足

夏かと思うような天気と打って変わって

今日は5月らしい気温で心地よい日になっています

昨日は黄砂で景色がどんよりしていましたが

今日はさほどでもありません

 

さて楽しいお弁当遠足の日がやってきました

子どもたちは送迎バスに乗って

近くの備北丘陵公園に出かけました

それぞれの頭の中にはお昼の弁当のイメージが

入道雲のように沸き上がっていましたよ

 

 

つくし組は

遠足はないのです

園庭の草むらでカエル探し

 

 

 

 

よもぎ組は

田んぼ周りを散策

いいねえ牧歌的

 

 

 

備北丘陵公園の

北ゲートに来ましたよ

広いねぇ

 

 

 

さすが広い!

少々走っても

端っこまで行けない

 

 

 

宇宙船みたいなのがある

上に飛んでいくと

面白いのにね

 

 

 

さて本日の

メインイベント

お弁当タイム

 

 

 

見て見て

いいでしょ

どれからにしようかな

 

 

 

もしもし

食べ終わったの

カエルのお友達ができたみたい

 

 

 

何が見える?

後ろから

早く代わってって

 

 

 

建物が大きくて

トラック練習ができます

足が速くなるぞ きっと

 

 

 

 

 

 

田植えでした

今朝は晴天

とっても気持ちがよかったですね

予定していた田植えが安心してできました

 

 

さあ始まるぞ

田んぼが鏡になっています

足をつけるのが苦手な子も

 

 

 

苗を渡すから

こうやって持ってね

事前講習

 

 

 

棒についたしるしを見て

上手に植えていきます

いい感じよ

 

 

 

尻もちをついちゃった

おしりがべちゃべちゃです

まあいっか

 

 

 

田植えが終わると

部屋に帰って

お城づくりです

 

 

 

こっちは

ずいぶん高いのが

出来てますね

 

 

 

消防車が

ぶつかりそうです

よけてよ!

 

 

 

ツーチングでしょうか

まぶしくて

サングラスが要るようです

 

 

 

迷路みたいです

こうやって

こうやって

 

 

 

コマ回しの

新しい技を開発

見とってよ

 

 

 

魚釣りみたい

どっちがたくさん釣った?

僕だよ~ン

 

 

 

ドーナツみたいなこれは

なんだろう

絵合わせみたいです

 

 

 

自分の城を

着々と作っています

結構狭いかな

 

 

 

だれが

箱に隠れてるんだ

めっけ

セミが鳴いてました

保育所の田んぼは

今日大きなトラクターが入って代掻きです

田んぼ一面に水が張られ

一枚の鏡のようです

この鏡が縦横に何枚も並んで

とても美しい景色が見られます

5月だなぁと感じます

 

先日出張で高知に行ってきました

晴天で気温も高く

初夏かなと思うほどでした

仕事を終えて駐車場に行くと

そばの木立から蝉の声が・・・

虫たちはもう夏が来たと思っているようです

 

そういえば

春の花々も早かったな

季節の感覚がずれてきています

そのうち庄原でパイナップルができたりして

それはいやだな

そうならないように

子どもたちに季節が残せるように・・・

 

 

保育所の田んぼ

トラクターが代掻き

今年もおいしいコメを

よろしく

 

 

つくしの部屋に行くと

外に出ない子どもたち

注目しれくれます

 

 

 

あまり見ない顔でしょ

おじいちゃんは

怖くないからね

 

 

 

ちょっとだけね

写真撮らせてね

何もしないからね

 

 

 

じ~~~~っと

見ていたのですが

ついに泣き出して

ごめん

 

 

いい湯加減のつもり

二人でゆったり

のはずだったのですが

 

 

 

わざわざ

狭いところに

何で入るの?

 

 

タイヤ散歩

バランスを崩さないよう

気を付けてよ

 

 

 

最近

めきめきと上達

誰が一番速いかな

 

 

 

カミキリムシの

赤ちゃんがいる

そぉ~っと

 

 

 

石窯を

どうしようと思ってる?

パンでも焼く?

 

 

 

木から下がったロープ

しっかり持って

上まで昇れ!

 

 

 

赤いバットで

大谷翔平やります

今絶好調です

 

 

 

 

職員募集中一番上へ戻る ©株式会社敷信村農吉 2019 All Rights Reserved.