
ゆったりひよこ組
園庭にあった雪もようやく解け始めてきましたが
また寒波がやってくるようですね。
大人には心配事が多いのですが
子どもたちにとっては、また楽しい雪遊びができそうですね。
ひよこ組 担任に見守られながらゆったりと遊んでいます。
お気に入りの絵本を保育士に読んでもらいます。
「あっぷっぷ」のところを一緒に口づさんだり
絵の表情を見て、にこっと笑顔になったり
絵本を楽しみます。
僕は背表紙も確認して本を選ぶんだよ。
蓋つき容器をみつけました。
左右に回しながら上手に開けていきます。
蓋を開けたので、何を入れようかな~
最近、お世話遊びに夢中になっています。
色々な場所で、赤ちゃんをお世話します。
赤ちゃんにお布団をかけてあげるのかと思ったら
コップの上に布でした。
赤ちゃんのお世話が忙しんです~。
今度は敷布団を何枚も敷いて、飲み物も準備しなくっちゃ~。
積み木に挑戦中。
慎重に慎重に!!
僕は、この隅っこが気になるんだよね。
このカーテンがもう少し端まで行けばいいんだけどな~・・・。かな??
押し箱で、あっちに行ったり、こっちに行ったり・・・。
狭いところも、コントロールしながら進んでいきます。
遊びながら、細かな体の動きを身につけています。
イモムシのお散歩に行ってきま~す。
お散歩はちょっと障害物があるくらいが楽しんです。
階段も一緒に登ります。
もちろん坂道も一緒に下ります。
ちゃんとついて来いよ~。
いい帽子があったよ!
ちょっときついかな~。
お友だちがしている遊びに興味も出てきています。
誰かが帽子をかぶると、真似してかぶったり
誰かが車に乗ると一緒に乗ってみたり・・・。
僕はバケツをかぶるより、こっちがいいな~
いない いない ばあ!
友だちが車に布をかけている子がいたので、僕もかけてみます。
さあ 出発!!
「ぴっ・ぴっ・・・」と言いながら、後ろに進みます。
日頃の生活が遊びの中でしっかりと再現されています。