
挑戦しています
今日は気温が上がってきませんね。
時雨の様な天気に冬の訪れを感じます。
よもぎ組の子どもたちが乳児園庭や中庭を使って遊んでいます。
ドングリを拾ったり、真砂山に登ったり下りたり、タイヤ引きをしたり、思い思いの遊びを楽しみました。
友だちと連れ立って遊ぶす姿も増え、互いに刺激を与えあっています。
真砂山は子どもたちの色々な挑戦の場所です。
斜面をいっぺんにかけおります!
お友だちの様子を見て、挑戦します。
慎重に慎重に。
斜面が滑りそうでドキドキします。
でもお友だちも一緒なので大丈夫!
タイヤ引きが始まりました。
平地を引くのでは物足りない。山に登りたいんです。
もう少しです。頑張れ!!
お手伝いする人も集まってきました。
タイヤが挟まってしまいました。
どうすればいいのか悩み中。
中庭からホールでリズム運動をしているクラスが見えました。
「お兄ちゃんが寝てる~」
リズム運動の汽車の動きで停車中だったようですね・・・。
ぼくのお兄ちゃんがいた。
カメラマンが声をかけても見向きもしてくれません。
お兄ちゃん愛が伝わってきます。
窓ガラスに自分が写っているのに気づきました。
ちょっと話しかけてみます。
園庭を探索中に滑って転んじゃいました。
するとお友だちがやってきて、
頭をなでながら「大丈夫?」と声をかけていました。