logo

TOP ニュース 採用情報 産直ネットショップ農吉 会社案内 農吉日日 保育事業部 敷信みのり保育所 庄原保育所 児童発達支援事業所「あそぼ」 板橋放課後児童クラブ 農産事業部 農吉の野菜 農吉ファーム チーズ工房乳ぃーずの物語 ブログ農吉のこころ 敷信みのり保育所ブログ 庄原保育所ブログ Facebook(農吉) Facebook(チーズ工房)
みのり保育園ブログ

慣らし保育はなぜ?

乳児の場合

当保育所では慣らし保育をお願いしております

保育所によっては初日から1日フルにあずかるところもあります

どちらがいいのかというのは私にはわかりません

子どもさんによっても違うでしょうし

 

私たちが慣らし保育をやっているのは

保育所という場所が安心できる場所であること

お母さんがちゃんと迎えに来るということを

短い保育時間から徐々に伸ばすことで

子どもさんに早く確実に感じてもらいたいなと

 

またお母さんにも

保育所がどんな風に子どもに対応しているのか

個別の時間が取れればゆっくりお話ししたりして

保育方針などをご理解いただければと

食事はどんな風に食べるのか食べさせるのか

そんなことも知っていただいて安心して頂ければという思いです

 

これがどんなときにも絶対いいというものはないと思いますが

常にもっといいものを

もっといい保育をと考えながら

子ども中心に関わっていきたいと思います

 

 

子どもの

画像処理能力はすごいなと

いつも感心しています

 

 

 

笑ってるということは

何かやってやろうと

思ってるだろ

 

 

 

てるてる坊主を

みんなで作ってます

晴れてほしいよね

 

 

 

いやいや

邪魔しないから

にらまないでよ

 

 

 

お弁当作りだそうです

カラフルな

おいしそうなものでしたよ

 

 

 

ビンを

シャカシャカ振っています

おいしいジュース作ってあげる

 

 

 

今日は

食べ物関係が多いようです

お~い一気飲みは危ないぞ

 

 

 

穴の中に

ボールを入れます

もう少しです

 

 

 

舞妓さんみたい

簡易髪飾りで

おしゃれしてみました

 

 

 

にらんでいるのではありません

チェーンを噛んでいるのです

強度を試しているのかな

 

 

 

お昼も近づいてきたし

石鹸を付けて

しっかり手洗いです

 

 

 

料理長から

何かしら指示が

???

 

 

 

どれにしよっかな

これもいいけど

ほかにも・・・

 

 

 

雨の合間をぬって

やっぱり外に

気持ちいいよね

 

 

 

砂場に

水を引き込んで

お風呂でも作るのかな

 

火曜日にアップしようとしたら

ブログにアクセスできないんです

トラブルの原因もわからず

おたおたしていたら

何もしないのに今日は回復

何だったのかと

 

 

 

 

職員募集中一番上へ戻る ©株式会社敷信村農吉 2019 All Rights Reserved.