
とんどをしました
雪のため延期していたとんどをしました
何もかにもが自粛の中
換気十分の外でもあるし
子どもたちや職員の災いを飛ばすために
厄除けの炎を空まで届けました
神様はちゃんと受け取ってくれたかな

燃え上がる炎を
じ~~~っと
ず~~~~っと見ていられます

今年は
準備が良かったのか
しっかり燃えてくれました

近くは怖いので
少し離れて見学
何だろうって感じでしょうか
今日は雪が解けて
子どもたちはドロドロを楽しんでいます

雪はほとんど解けて
わずかな島で
ぴょんぴょ~ん

冷たいのに
素手で氷をつかんで
ペットボトルへ
何のイメージなんだろう

あれ?
トナカイって
シマシマ模様だったっけ

サッカーだ サッカーだ
雪が消えると
一気に遊びが変わります

ケーキかな
話しかけても
スルー

バナナごっこ?
鬼ごっこも進化してるんですね
はい!手は上!

平成の電話
懐かしいな
令和の電話って多機能ですね

ほうき!
すごいでしょ
これから変わるよ

オンブバッタ
でも上の方が大きいみたい

真ん中の私が
誕生日の主役です
でもそれ以上に目立っている人がいます































































