
2月も終わりますね
2月も終わりますね。
修了証のコメントが少しずつ届いています。
4月の子どもたちの姿を思い浮かべながら、1年間の子どもたちの成長を感じてくださっているのではないでしょうか。
この機会にお子さんの良い所をたくさん見つけてほめてもらえたらと思います。

走る!ことを楽しんでいます

まってー!

ウイーン
ブルドーザーだぞー

砂を器に入れて
何ができるのかな。

きょうはなんのごはんにしようかなー?
つくし組さんの食卓に
ひよこ組さんも
いれていれて!

おにぎりつくりょうるんよ!
ぎゅっぎゅっ。

みてて!のぼるよ。
木に足をかけて
背が高くなった気分です。

これ撮って~
パチリ

山をキレイにするよ

くつに砂が入ったんよ。
自分で器用に砂を出して、また遊びに戻りました。

これは、おかあさんのごはんで、
こっちはおとうさんのでしょ、
そして・・・

はやくごはん作らなきゃ、
赤ちゃんがおなかすいたって
泣いてるのよ。
まあ、おかあさんたいへんね。

こちらでもごちそうができていますね。
大好きなおかあさんの姿を子どもたちはよーく見ています。
おかあさんが大変そうなときこそ、甘えたくなったりします。

そろそろ入ろうかなと思ったのでしょうか。靴を自分で脱ごうとするひよこ組さんの姿をみかけて思わず撮りました。
自分でできるなんて!うれしいね。































































          