
茂木健一郎さんが庄原に
先週土曜日
教育講演会のために
茂木健一郎さんに庄原にお越しいただきました
まさか来てもらえると思わず
Xを通じてお願いしたところ意外にもOK
しかし余りにもスムーズ過ぎて
これは今はやりの詐欺ではないかと
当日お会いするまで疑心暗鬼でした
広島駅で生茂木さんを見て初めてホッとしたのでした
庄原に車でお連れし
保育所も見ていただきました
ちょうど残っていた乳児たちと少し交流され
子どもたちの反応を楽しんでおられました
子どもたちはどこのおじさん?って感じで
全然動じることもなく
普通に遊んでいましたよ
むしろ茂木さんの方が子どもみたいに遊んでおられました
講演会はまさにオンステージで
茂木さんらしさ満開でした
来られた方は
脳科学の知識は勿論
様々な視点から教育分野に関わらずお話しいただき
十分に楽しまれ
もっともっともっと聞きたかったと大絶賛
その中で特に小さい頃は
自分の好奇心を大切にし没頭することが
脳を活性化するとのことでした
何しろ打ち合わせはないのです
茂木さんが気の向くままに動かれるので
周りはあたふたしていましたが
それが聴衆の方には楽しかったようです
それで最後にビッグサプライズが
なんと茂木さん
新しい学校のアドバイザーに就任していただいたのです
夢?
次は保育所のアドバイザーかな
真っ白だった園庭
雪解けのべちゃべちゃの中で
子どもたちは遊んでいます
畑のブロッコリーも
久しぶりに朝日を浴びて
元気そうです
縄飛びも
やってみようかなって思う
そんな季節が来ています
タイヤの森に
子どもたちが群がって
何かやってます
そういうことだったのか
タイヤの中の大きな氷
これを探していたのですよ
砂場の近くでは
乳児さんが
美味しいごはんを作っていますよ
どっちがお腹が大きい?
比べっこしてます
僕の方が ほら
カメラを持っていると
撮って撮ってとアピール
かっこいいよ!
手をぶんぶん回して
踊っているような
そうでないような