logo

TOP ニュース 採用情報 産直ネットショップ農吉 会社案内 農吉日日 保育事業部 敷信みのり保育所 庄原保育所 児童発達支援事業所「あそぼ」 板橋放課後児童クラブ 農産事業部 農吉の野菜 農吉ファーム チーズ工房乳ぃーずの物語 ブログ農吉のこころ 敷信みのり保育所ブログ 庄原保育所ブログ Facebook(農吉) Facebook(チーズ工房)
みのり保育園ブログ

ばあちゃん大丈夫かね?

我が家には小学校の孫がいます

色々あって老人二人で孫育てをしています

先日妻が体調を壊して寝込んでしまいました

私は意気地なしなのでよく寝込んだりするのですが

妻はほとんどそのようなことはありません

本当に感謝感謝です

 

そんなわけで

孫にとっても一大事だったのでしょう

私が熱を出して休んでも特段心配するでもないのですが

妻の時は

「ばあちゃん大丈夫かね」と心配するのです

家の中ではやっぱりばあちゃんが太陽ですので

日が差さない家は一気に暗くなります

俺も結構頑張っているのになと思うのですが

日々の生活の中で一番輝いているのはばあちゃんなのですね

 

乳幼児期は特にお母さんの存在は大きいものがあります

そのお母さんの元気を支えるのがお父さんの大切な役割かな

でも最近のお父さんは結構まめに炊事したり洗濯したりやっているのですね

戦後少しして生まれた私世代は「へえ~~」という感じでしたが

最近は見習うようにしています

ともあれ子どもにとってのお母さんは特別なのです

いい加減であってもいいので元気でいてください

(誰がいい加減や!)

 

 

よもぎ組は

保育所の田んぼで

思いっきり走り回っています

 

 

 

畔の草むらには

何やらあるらしく

集まってゴソゴソ

 

 

 

グミのような大きさの

緑の種が見つかったみたい

ねえ見て

 

 

 

見せて見せて

オンブバッタもいたみたいよ

早く!

 

 

 

何だろ

オオバコかな

必死です

 

 

 

おいおい

大丈夫か

しっかり持っとってよ

 

 

 

温かくなると

踊りたくなるのです

カメラに向かってアピールです

 

 

 

あっ

来たぁ~

逃げろ!

 

 

 

料理をする人

エレクトーンを弾く人

不思議な空間です

 

 

 

救急救命士

大丈夫ですか?

うん任せて

 

 

 

園庭の隅で

何やら悪さしたい連中が

群がってますよ

 

 

 

木陰で

くつろいでいます

熱いぐらいじゃもんね

 

 

 

気持ちええわ

お日さまの光を一杯浴びて

極楽ごくらく

 

 

職員募集中一番上へ戻る ©株式会社敷信村農吉 2019 All Rights Reserved.