logo

TOP ニュース 採用情報 産直ネットショップ農吉 会社案内 農吉日日 保育事業部 敷信みのり保育所 庄原保育所 児童発達支援事業所「あそぼ」 板橋放課後児童クラブ 農産事業部 農吉の野菜 農吉ファーム チーズ工房乳ぃーずの物語 ブログ農吉のこころ 敷信みのり保育所ブログ 庄原保育所ブログ Facebook(農吉) Facebook(チーズ工房)
みのり保育園ブログ

雨の日の遊び

今日は朝から雨

昨日の青空は白い雲に覆われています

気持がどんよりのこんな日は

子どもたちの遊びを見て回るのが一番

心が軽くなります

今日もしっかり遊んでますよ~

 

 

薄く延ばして

木の葉みたいにしている子や

器を作っている子

 

 

 

こちらは

ケーキやパンを作って

パーティーの準備です

 

 

 

狭い机の上で

レーシングマシンを操って

競争です

 

 

 

お姉ちゃんの問いかけにも

自分の世界に入って

宇宙をさまよっています

 

 

 

鼻歌交じりで

人体を組み立てています

内臓に取り掛かっています

分かるのかな

 

 

ジェンガ

気を付けて取ってよ

だいじょうぶかな

 

 

 

スケートボードの

コースづくりみたいです

ジャンプだね

 

 

 

給食より

一足早くいただきます

でかいハンバーガー

 

 

 

アイスクリーム屋さんに

大型トラックで乗り付け

デカいの一つお願い!

 

 

 

かつ丼だそうです

上に載っているのは魚

新メニューです

 

 

 

宇宙ロケット制作中

失敗は許されません

慎重に慎重に

 

 

 

二人で何やら歌っています

振りが入ってきます

乗ってますよ

 

 

 

手をつないで

グルグルグルグル

段々早くなってきています

 

 

 

親方!

家の塗装ですか

よろしくお願いします

 

 

 

発声練習

紅白も来月だし

そろそろ準備しなくちゃ

 

 

 

毎度ポーズを決めるのです

子ども雑誌モデルを

目指してます

 

 

 

仲がいいと

時々鬱陶しくなるのです

離れて!

 

 

発達障がいって

発達障がいという言葉が認知されるようになって

かなり理解が進んできたように思います

障がいという言葉が持つイメージから

ネガティブにとらえられることが多いのですが

正しく理解されれば個性だということがわかります

その個性を自分にも他人にも正しく認識されれば

本人が活躍できる場面がたくさんあることに気づきます

 

スマホで発達障がいがある有名人と検索すると

名だたる人が上がってきます

発達障がいの人は特異な才能を持っていることも多く

人が考えつかないような発想をします

そのことが世の中を変えていきます

是非その才能を役立てていただければ

私たち凡人は大変助かります

そのためにも発達障がいに対する理解不足や偏見を

なくしていく必要があります

 

発達障がいによる困りごとは

早期に取り組めば取り組むほど改善が早いということを実感します

伝えたことをすぐ忘れるとか

指示が通りにくいとか

複数の支持をするとどうしていいかわからなくなるとか

子どもを育てにくいと思ったときは

早くに保育所にご相談いただくと

改善への道のりが短くなります

少なくとも年少期に取り組むことができれば

本人やご家族の将来の様々な困りごとを減らすことにつなると思います

 

 

園庭の隅で

子どもたちが集まって

ゴソゴソ

 

 

 

大きな根が

草むらの中に

どこから来たんだろうね

 

 

 

最近は

お兄ちゃんに交じって

ごっこ遊び風な・・・

 

 

 

見つかっちゃった

いつも駆け寄ってくれます

じゃあね

 

 

 

全体を俯瞰して見る

高いところからの景色は

ちょっと違うよね

 

 

 

お話をしていると思ったら

手をつないで散歩です

どこへ行くのかな

 

 

 

それを見ていて

僕も仲間に入れてよ

いやがってるかもよ

 

 

 

プランターに群がって

何してるんだろう

不吉な予感

 

 

 

世の中

色々思い通りにいかないこと

沢山あるよね

 

 

 

おいしいシチューが

出来上がりつつあります

冬ですね

 

 

 

枯葉の下で

鬼ごっこが始まって

待てぇ~

 

 

 

 

大人がイライラしていると

最近これまで穏やかな感じで過ごしていた子が

急に泣き出したり荒れたりしています

どうしたんだろうねと心配になるのですが

お迎えの保護者の様子を見ていると

多少イライラ感が

 

保護者の方にもきっといろいろなことがあるのでしょうね

一人で抱えきれないようなことがあると

どうしても表情や態度に出ます

子どもはそれを感じ取り不安になるのですね

それが行動に出ます

 

でもそんなことはありますよね

わかっていてもどうしようもないことが

常に聖人君子ではいられない

そんな時はそれでも頑張っている自分に

何かご褒美を上げるといいかな

どんなご褒美がいいか考えるだけでも

ちょっとはイライラが減らないかな

子どもはそれを待っています

 

 

昨日はクッキーを作ったのです

様々なキャラクターが

どんどんできています

 

 

 

あのね

クッキー作るんよ

手袋クッキーにするの?

 

 

 

ちょっとポーズ

どうだ!って感じ

いいよいいよ

 

 

 

あ~

なんだろう?

なんだろう?

 

 

 

ちょっと横から

ひょっこり入ってきました

私も撮って

 

 

 

お気に入りのポーズのようです

色々やったのですが

自分ではこれがいいようで

 

 

 

お姉ちゃんたちを見ていたら

私もやってみたくなったのです

よいしょっと

 

 

 

お姉ちゃんのほうは

ちょっとレベルを上げて

こんなんしました

 

 

 

う~ん

風を感じているの

そっとしておいて

 

 

 

こちらは

風を起こしています

やぁ~~~

 

 

 

ボール蹴りも

だいぶ様になってきました

動いているボールって

むずかしい

 

 

あ~~~

気持ええのぉ

ほっといてよ

 

 

 

なんかおっさんみたい

風格出てきたよ

日本の将来を考えているのです

 

 

 

秋は

なんかぼーっとすることが

多い季節なのです

 

 

 

 

楽しい収穫祭でした

土曜日は晴天に恵まれ暑いような1日でした

毎年恒例のみのり保育所の収穫祭

今年は天気の心配をすることなく

気持ちよく過ごすことができました

幼児組の出し物は自分たちで考え

思いっきり楽しんでいましたよ

 

 

園庭いっぱいに

家族が散らばって

楽しい時間を過ごされていました

 

 

 

今年は

ポン菓子の実演もあり

係は慎重に操作していました

 

 

 

機械につけた圧力計を見ながら

1気圧付近になると停止

いよいよ怖いハンマータイム

大きな爆発音でした

 

 

網の中に

きれいに膨れたポン菓子

子どもたちに持って帰ってもらいました

 

 

 

ダンスチームの発表です

練習はほとんどせずに

自分たちのリズムを楽しみました

 

 

 

ファッションショーのチーム

衣装も工夫してます

ランウェイも作ったんですよ

 

 

 

お昼はカレー

外だと気持ちもよく

しっかり食べたようです

 

 

 

パン生地にリンゴを入れた

アップルパンがおやつでした

石窯で焼き上げました

 

 

 

今日も秋晴れの園庭を

思い思いに

遊びまわっています

 

 

 

樫の木に

ロープを垂らして

簡易ブランコ

 

 

 

気持が解放されて

何やら口ずさんでいます

何の歌?

 

 

 

こちらは

サッカー少年のグループ

ゴールに向けてシュートの練習

 

 

 

マンホールは落ち着く

暗いところは

怖いようなでも落ち着く

 

 

 

登る?

いいよ

行っておいで

 

 

 

枝を突き刺そうと

何度もヨイショヨイショ

でも刺さりません

でもあきらめません

 

 

せっせっせ~の

アッ 撮った

撮っちゃダメ~~~

 

 

 

ひなたぼっこ

気持ちいいんだよな

何をするでもなく

 

 

 

順番を抜かされたぁ~~~

そうか抜かされたか

悔しかったか

 

 

 

 

 

 

 

マツタケが豊作

先日マツタケをいただいたのです

えっ どうしたどうした

貴重な食材なので

いただくなんてなかったのです

とっても嬉しかったです

ここ何年も食べることがなかったのですが

あの香りをしっかり鼻腔に貯めておきました

 

今年は大豊作なのだそうです

真夏の暑さをひしひしと感じた身としては

きっとマツタケの胞子もくたびれているんだろうなと

心配していたのです

でも胞子は強いのですね

9月から10月の雨と気温の低下で盛り返したようです

そのうち椎茸くらいの値段にならないかな

 

 

本人いわく

太鼓橋だそうです

そうだね

雰囲気出てるよ

 

 

世の中ダンスブーム

僕だってほらこうやって

できるんだよ

 

 

 

秋日和

穏やかな日差しのもと

平和な光景が見られます

 

 

 

ドロドロにして

カレーを作っているようです

ほら 集中して!

 

 

 

これは?

直立不動

影を見て振り付けを考えてます

 

 

 

先輩に倣って

サッカーやってるつもり

とにかく蹴る

 

 

 

なになに

化石が出るって?

この辺は昔海底だったか

 

 

 

長い板が

バスに早変わり

しゅっぱ~つ

 

 

 

明日のリハーサル

踊りチームをまねて

いぇいぇいいぇい

 

 

 

明日はきっと

盛り上がるぞ~

お楽しみに

 

 

 

1歳5か月

上手に食べるんですよ

ひとりで

 

 

 

 

収穫祭に向けて

今週の土曜日は収穫祭

今年は園庭の野菜も保育所の田んぼも

なかなかに素敵な景色でした

スイカ きゅうり かぼちゃ オクラ あと色々

スイカ割したり きゅうりの糠漬けだったり

かぼちゃやオクラは給食に入っていたり

沢山楽しめました

そして収穫祭

新米はカレーと一緒に食べてもらえるようです

そして子どもたちは何やら楽しいものを計画しているようですよ

 

 

段ボールを

運んできくれます

何するんだろうね

 

 

 

こうなりました

子どもたちが

色を付けて作りました

 

 

 

音楽がかかると

子どもたちが飛んで跳ねて

めっちゃ楽しそう

請う ご期待!

 

 

あのね

顔を伏せて隠れても

分かるよ

 

 

 

決まってるね

オーディション行くの?

だいじょうぶかも

 

 

 

ペットボトルの蓋を

ひもでつないで・・・

ここからが思案です

 

 

 

わかるよ

疲れただけだよね

すねてるんじゃないよね

 

 

 

登ったんだけど

下に降りれるかな?

ちょっと怖い

 

 

 

どうするんだろ

この格好からすると

・・・とかないよね

 

 

 

クズのツルをもって

狭い視野の中

進み続けるのです

 

 

 

なぜだか

君が代を熱唱してます

お母さんに習って

大好きなんだそうです

 

秘密基地

わざわざ狭い所に入って

押しくらまんじゅう

 

 

 

 

 

 

 

ザリガニの子ども

近所の方からザリガニをいただいていたのです

水槽で飼っていたのですが

腹を見ると子どもがたくさん

おそらく100匹以上

そのままにしていると親が食べるというので

子どもを分離して別の小さな水槽へ

初めて見るザリガニの子に

微妙な感覚を持ちながら眺めてしまいました

でも子どもたちは興味津々

持って帰って育てるという子も

はてどこまで育つか楽しみです

 

 

桜エビの

ちっちゃいのがいっぱい

みたいに見えます

 

 

 

出産後のお母さんは

ちょっとお疲れモード

じっとしてます

 

 

 

なんでか

ちょっと顎がつかれて

小休止

 

 

 

はい!

どなたもしっかりご覧あれ

今から団子が消えます

 

 

 

これは難度が高い

瓶の上にもう一つ

集中力が問われます

 

 

 

ちょっと悔しいことが・・・

気持が収まらないのです

収まらないよね

 

 

 

赤ちゃんモード

しっかり甘えてください

気が済むまでね

 

 

 

サロンでおくつろぎの方々

カメラを向けると

自然にポーズを取られます

 

 

 

らっしゃ~い

今鍋を振るのが忙しい

見ててよ

 

 

う~ん

ごちそうはできたんだけど

容れ物がねイマイチ

 

 

 

 

なに?

何か用?

今忙しいって感じ

 

 

 

収穫祭の準備

容れ物を作るんだそうで

色付けです

 

 

 

撮るな!

って言いながら

撮って欲しい気もちょっと

 

 

 

今年のカープ

最後がね

ちょっとね

 

 

 

手に花を持つと

自然と踊りたくなるのですよ

どお?すてきでしょ

 

 

 

私の場合は

髪飾り

いいねえ

 

 

 

スタイリストさんが

入念に着付けをしてます

これでどうかしら

 

 

何だろう

ゲートみたいなものと

鮮やかな折もの

教えてもらえません

 

 

 

リンゴ狩りへ

昨日は幸いにも雨が降らず

無事高野へリンゴ狩りに行ってきました

それぞれの家でお弁当を作ってもらい

子どもたちは心躍る姿を見せて大はしゃぎ

日常とは違う活動はやっぱり楽しいですね

 

 

 

ついVサインも出ます

楽しみよね

 

 

 

 

バス遠足は久しぶり

ちょっと高い席から

周りの景色を観察です

 

 

 

 

りんご園の前で

記念撮影

色んな表情が見えます

 

 

 

リンゴの木の下で

どれにしようかな

どれが大きいかな

 

 

 

 

おっきいね

顔の大きさと変わらんよ

食べられる?

 

 

 

 

僕のも

そこそこ大きいよ

手のひら一杯です

 

 

 

 

おいしい?

取り立てはおいしいよね

きっと

 

 

 

 

ガブッ

おいひい

全部食べれるかな

 

 

 

 

かたい?

かめる?

う~~~ん

 

 

 

 

お弁当タイム

動き回って

食欲全開だぁ

 

 

 

 

外で食べる弁当は

格別だよね

ビニールハウスはあったかい

 

 

 

 

 

 

 作り笑顔で乗り切ろう                                                                                                                           

秋の天気はコロコロとよく変わります

合わせてこちらの心模様もコロコロ変わります

ちょっと鬱になると笑顔を作ります

何もうれしいことはないのですが

とりあえず笑顔

 

脳はバカだと書かれていた本がありました

実際は心が重くなるようなことがあっても

作り笑顔をすると

脳は楽しいことがあると錯覚して

気持が前向きになるというものです

時々やってみるのです

確かに!効果があります

ただしずっとではありません

こまめにダマす必要があります

 

 

今日もお山は大繁盛

だんだん低くなっているような

雪が降ったらスキー場

 

 

 

ボビンに乗って

ごろごろ

立ってみる?

 

 

 

なんだなんだ

宝探しか?

砂場に大きな穴が

 

 

 

ブランコすると

脳が安定するらしい

私には特に必要かも

 

 

 

撮るんじゃない

肖像権って知ってるか

訴えてやる

 

 

 

軽トラが行ったよね

遠くに行ったね

小さくなったね

 

 

 

手が止まってます

考えているのです

私は何をしているんだろう

 

 

 

チラシを切り取って

宝ものを作るそうです

私にはまだ見えてきません

 

 

 

奥の方から

道がつながって

手前の家まで続いています

物語だ出来ています

 

 

わかったわかった

かわいいかわいい

人形もかわいい

 

 

 

どうだ!

うん すごい

顔が真っ赤になってるよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空はこんなに青いのに

空は晴れて

そよ風が吹いて

サイコー

 

なんですが明日は雨

運動会なんですけど

どうしてくれるんだと思っています

 

子どもたちは雨に備えて

室内用の練習をしています

急に環境が変わると苦手な子がいます

どっちでも行けるように

子どもたちが戸惑わないように

準備してます

 

 

空はこんなに青いのに

明日が雨だなんて

信じられない!

 

 

 

雨バージョンの練習

室内はやっぱり

こじんまりしてるな

 

 

 

何してる?

ショベルカーよ

こうやって・・・

 

 

 

こちらは食べ物

なに?

分からんみたいです

 

 

 

何だろう

う~~~ん木かな石かな

迷ってます

 

 

 

外遊びから帰って

汗びっしょり

着替えだ!

 

 

 

くれるの?

何かしろってことかな

了解 やってみます

 

 

 

こちらも

何かやって欲しくて

準備してます

 

 

 

ほら!

こんなにできるよ

すごいでしょ

職員募集中一番上へ戻る ©株式会社敷信村農吉 2019 All Rights Reserved.