北欧のことわざ
先日、ラジオを聞いていたらスウエーデンのことわざ(北欧)のことを話していました。
前後の文脈はよくわからなかったのですが、「悪い天気なんて存在しない。あるのは不適切な服装だけだ」という、ことわざの話しをしていました。
心に残る言葉だったので、ちょっと調べてみると・・・。
このことわざは、北欧地域の人々に受け継がれた有名なことわざのようで、文句を言う前に、自分の備えを見直そうという教訓が含まれているとのことでした。
北欧の人々は天気が悪いから気分が沈むのではなく、自分の受け止め方や準備の仕方で、同じ状況でも前向きになれるという考え方があります。
このことわざが、北欧の文化や生活スタイルに大きく反映し、自然と共存の知恵として広く受け入れられ、天候にあった準備をして厳しい気候の中でも、ありのままの暮らしを楽しむことにつながっているとありました。
私たちの生活や保育の中でも生かしていきたい考え方だな~と感じたのでブログで紹介しますね。
最近、粘土遊びを楽しんでいる、よもぎ組さん。
今日はお団子作りに挑戦!!


優しい手つきで丸めていきます。

団子づくり終了~。
エプロンも自分で片づけます。


おやつの時間に自分たちで作ったお団子を食べました。
美味し~♡







































































































































































































