
いなほ組 おたのしみ会
今日は待ちに待ったいなほ組のおたのしみの日です。
ちょうど梅雨も開け、青空の下で子どもたちの表情もキラキラしてみえます。
長雨で外に出られなかった分、今日は思い切りはじけてほしいと思います。
朝の会です
おたのしみの日
はじまりまじまり~
☆染め物体験
身近な材料、たまねぎとナスの皮を使って染め物をし、世界に一つしかないハンカチを作ります。
ひとりずつ、思い思いに布を輪ゴムで絞っていきます
硬く絞るときれいにできるよ!
こちらはナスの皮のお鍋
こちらはたまねぎの皮のお鍋です
ぼくはこっちの色がいいな!
どうなるんだろう~たのしみ~
染め物が染まるまで、今度は外遊びを楽しみます。
☆色水あそびコーナー
どの色とどの色混ぜようかな~
私は紫つくる!
☆プールで宝探し
きもちいいー!
水遊びはしていましたが、今年初のプール遊びです。
☆ウォータースライダー
この日に合わせて、裏庭に職員でせっせと砂山を作りました。
わー、すべるすべる!
大胆にダイブ!
こわいよーとなかなか決心がつかなかったんです。
でも、えいっ
やってみるとたのしー!
☆染め物仕上げ
さあ、どんなハンカチができあがったかな?
ハンカチのゴムをとり、水洗いします
みんな真剣・・・
早く開いてみたい!!
こんなかんじになりましたー!
みてみて、
おもしろーい!!
みてみて、ぼくの花火みたい!
わーい
おかあさんたち、きっとびっくりするよ!
このハンカチで今日の日のこと、思い出してくれたら、うれしいです。
おなかすいたー!
さあ、それでは
かんしゃして、いただきます
お昼寝の後、
まだまだ
お楽しみは続きます・・・