
令和4年度が始まりました
令和4年度の保育がいよいよ始まりました。
新型コロナウイルスの影響で、この2年間は入園式を中止させていただいておりましたが、先日、4月2日に、3年ぶりに入園式を執り行うことができました。新しい生活のスタートを保護者の方と共にお祝いできたことを本当にうれしく思います。
今後、新型コロナウイルスの影響がどのようになっていくのかは分かりませんが、子どもたちが健康で、安心して、保育所生活を楽しめるように努めていきたいと思います。
さて、今年度は新入園児27名を迎え入れ、園児136名で保育をスタートしました。乳児組の子どもたちは、環境が変わり不安な様子もありますが、園庭にでると気分も晴れて笑顔も見られています。保育所に慣れるまでには、もうしばらくかかるかもしれませんが、1日でも早く慣れていけるように、お子様の気持ちに寄り添って保育をしていきたいと思います。
幼児組の子どもたちも環境の変化に戸惑っている様子もありますが、さなえ、いなほの子どもたちが、とても心配してくれており、今日は、1人の男児が遊びに入れないと困っていたのですが、いなほの女児が「私が一緒に遊んであげる」と遊びに誘ってくれていました。色々な場面で年上児が優しく接してくれているので、新しいお友だちの安心感も違うようです。
令和4年度 入園式の様子