
いなほ組 じゃぶじゃぶ池に行く!
7月21日 いなほ組がじゃぶじゃぶ池に遊びに行きました。
数日前から楽しみにしていた子どもたち、当日の朝もワクワクドキドキの様子が伝わってきます。
出発前に少し小雨が降りましたが、現地では子どもたちの願いが届いたようです。雨は降ることが無く、じゃぶジャブ池を貸し切りの状態で思い切り楽しむことができました。
保育所に帰ってからも、今日楽しかったねと言う言葉があちらこちらから聞こえてきました。保育所内では味わえない体験をいっぱい楽しむことができたようです。
行のバスでも
楽しみな様子が伝わってきます。
さあ、じゃぶじゃぶ池に入水です。
早速、探索開始!!
流れを作っている場所がありました。
ちょっと座ってみようかな・・・。
子どもたちは発想豊かです。色々な方法で水流を感じます。
水の抵抗を感じながら、水しぶきを思い切りあげて走ります。
段々と水に慣れてくると、全身で水に親しみます。
ワニ歩きをして浮力も感じます。
「みてみて」と次々に潜れるようになったことを披露してくれました。
友だちがしていると、僕もやってみる!と・・・。
気の合う友だちと思い思いの水遊び。
水の掛け合ったり、バタ足をしたり・・・。
子どもたちの標的にされてしまいまいました。
もうギブアップ~。
いっぱい遊んだので、ひと休み。
時間が経つにつれ、新たな遊びを見つけます。
川のように水が流れているので、帽子流し競争です。
心を静め、水と一体に・・・。
帰りのバス
思い切り遊んで疲れたけどとっても楽しかったようです。
お昼寝もぐっすりでした。