logo

TOP ニュース 採用情報 産直ネットショップ農吉 会社案内 農吉日日 保育事業部 敷信みのり保育所 庄原保育所 児童発達支援事業所「あそぼ」 板橋放課後児童クラブ 農産事業部 農吉の野菜 農吉ファーム チーズ工房乳ぃーずの物語 ブログ農吉のこころ 敷信みのり保育所ブログ 庄原保育所ブログ Facebook(農吉) Facebook(チーズ工房)
庄原保育園ブログ

庄原の木からできた粘土

庄原実業高校の児童文化教育研究部の皆さんが、

庄原の木を加工する際に出た木くずを有効活用するために、

粘土づくりに挑戦されています。

今日は、その試作品を子どもたちが使ってみました。

 

お姉さんに粘土の作り方を教えてもらいました。

今回は木くずと小麦粉と水を混ぜた粘土です。

カブトムシの形を作ったり、ピザにしたり・・・、

日々の遊びや行事が制作意欲につながります。

お姉さんに作り方を教えてもらったり、作ってもらったり、

楽しい交流もできました。

感触を味わったり・形成を楽しんだり・においを感じたり・・・

いつも使う粘土との違いを感じながら、

給食の時間も忘れるほど集中した子どもたちです。

 

<ひよこ組の様子>

カメラマンにもだいぶ慣れ、が入室すると喜んで手を伸ばしてくれました。

それぞれ、おもちゃを手に取って遊びます。

僕この熊さん、好きなんだ~

私はこの絵本が好きなのよ!

僕はこのチェーンだよ!

窓を開けると、進んでテラスへ

外気よく大好きです!

 

 

 

かしわもち

雨が降り始めました。

いよいよ梅雨入りでしょうか・・・。

 

年長の子が、駐車場から事務室を覗いて、家で作っている段ボール工作の作品を見せてくれました。

まだ途中のようですが、段ボールを細かな形に切ってグルーガンで貼り付け、見事な作品が出来上がってきていました。

集中して取り組んでいる様子が目に浮かびます。

昨日、幼児組でかしわもちクッキングを楽しみました。

お散歩で見つけたサンキライの葉っぱが、今回のクッキングのきっかけです。

生地にあんこを包むところに苦戦しながらも、楽しんでかしわもち作りができました。

 

どろんこ

昨日からの雨で、いよいよ梅雨入りかと思いましたが、広島県はまだのようですね。

そして明日、明後日は、気温もかなり上がるようです。

熱中症には気をつけないといけないですね。

 

丘陵公園に飾る七夕飾りを作っています。

子どもたちが描いてくれた、短冊には「〇〇がほしい」「〇〇になりたい」「〇〇やってみたい」など、願いがいっぱいです。

それぞれの素直な願いを見ているると、こちらもうれしくなります。

 

さて、乳児組でも本格的などろんこ遊びが始まってきました。

水をスコップで汲んだり、泥と水を混ぜてみたり、

だんだんとダイナミックになって水たまりでジャンプしてみたり・・・

水に触れながら、いろいろな遊びを展開していく子どもたちです。

 

ペットボトルの水鉄砲!!

座っている友だちを狙っているのではありません。

僕はこのこの容器に入れたいんだ!!

私はこのバケツに入れる!!

それぞれ入れたい場所が違います。

先輩たちがやっているのを見て、つくし組の友だちも・・・

器の高台のところに的を決めて放水!!

僕は水の中へ

ちょっと入ってみようかな~

しっかり入った方が楽しいわよ~

僕も入れて~ ちょっと狭い~

雨どいの掃除中です。砂が下に流れていきます。

昨日からの雨でできた水たまりや今日あそんでいくうちにできた水たまり、

最高の遊び場です。

足や手で、そして全身で水や泥の感触を味わいます!!

大人の真似をして、水が流れるように溝を作ってみます。

ペタペタとしていくうちに表面が滑らかになりました。

不思議大発見です。

今日はお料理日和。調味料は泥水で~す。

いらっしゃいませー。

黙々と草取り中??

雨上がりで草も抜きやすいね~ (大助かりです。)

 

交流

各地方で梅雨入りの知らせが聞かれるようになりました。

中国地方も今週末には梅雨入りかもしれませんね。

 

先日、保護者会で駐車場の環境整備をしていただきました。

たくさんの保護者の皆さんが来てくださり、溝や植え込みがあっという間にきれいになりました。

またOBの方も来てくださり園庭に真砂山を作ってくださいました。

本当にありがとうございました。

6月4日 年長児(いなほ)が実業高校と農交流をしました。

長年続いている交流活動で今回の学生の中には庄原保育所でこの活動を体験した子もいました。

お兄さん、お姉さんが優しくかかわってくださったので、子どもたちもすぐに打ち解けていました。

 

職員募集中一番上へ戻る ©株式会社敷信村農吉 2019 All Rights Reserved.