logo

TOP ニュース 採用情報 産直ネットショップ農吉 会社案内 農吉日日 保育事業部 敷信みのり保育所 庄原保育所 児童発達支援事業所「あそぼ」 板橋放課後児童クラブ 農産事業部 農吉の野菜 農吉ファーム チーズ工房乳ぃーずの物語 ブログ農吉のこころ 敷信みのり保育所ブログ 庄原保育所ブログ Facebook(農吉) Facebook(チーズ工房)
庄原保育園ブログ

雪がいっぱい元気もいっぱい!

 

立春とは名ばかりで、まだまだ寒さが続きますね

 

寒さを吹き飛ばして遊ぶ子どもの姿には、いつも元気をもらいます

 

今週も雪遊びを楽しんだり、室内でも思い切り遊んでいますよ~♪

 

★ ・ ★ ・ ★ ・ ★ ・ ★ ・ ★ ・ ★ ・ ★

 

雪のケーキです☆

木の棒をさして思わず… ふ~!!!

 

 

 

 

 

 

 

雪の滑り台!!!

それいけ~!!!

わぁ~~~!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきのおふと~ん♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ころころころ~♪

繰り返しドングリを転がして

夢中で楽しんでいます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今、友達が作ってくれています

 

ごちそう~まだかなぁ~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

大好きな人と手をつないで楽しいなぁ~♪

信頼をおく保育者と一緒に

安心感の中で、好奇心や探究心は育ちます

 

あっちいこ!

あっち!!

 

 

 

楽しさの中で遊びに夢中になると

自然と保育者から離れていき

どんどん子どもたちの世界は広がっていきます♪

 

 

お風呂の椅子の真ん中の穴…

何やらぎゅーぎゅーと入れていますね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろ図鑑を友だちと一緒にっ♪

発見を伝えあったり

自分の知らないことを友だちは教えてくれます♪

「へぇ~そうなんじゃ~!!!」

自分の世界と友だちの世界が融合した瞬間

喜びが倍になる感覚です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金曜日は布団持ち帰りの準備です

自分でできるところはやってみる

できない時は誰かにお願いする

それが、友だちであったり保育士であったり…☆

 

誰にでもお願いできる環境は大切ですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブルーシートをバルーンにする子!!

運動会での経験を再現遊びしています

 

そっちもって!

そっちいい!?

 

 

せーのっ!!

 

 

卒園制作、つくりはじめたよ~♪

ホリホリ…ホリホリ…♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで…♪

そっちもいい感じじゃ~ん♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうっ!?できてきょ~るじゃろっ!!

 

 

 

 

 

 

さあ、これからどんなものが完成するでしょう~

お楽しみに~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

節分

今日は感染予防対策のためクラスごとに節分行事を楽しみました。

鬼は外、福は内~♪

鬼を退治したあとは、福豆が届きました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いわし、くさーい!にがーい!と子どもたち。

くさーいいわしの頭と柊の枝を玄関に飾ると鬼がこんのんよ~と話すと真剣にきいてくれました。

明日は立春、春のはじまりです。

 

 

 

 

 

 

 

雪!

今年は幸いにも大雪にならず、雪が少しずつ何回も降ってくれているので大人も子どもも嬉しいですね。

 

 

 

 

 

 

 

もっともっとひっぱってー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雪のベッド、気持ちいいー!

 

 

 

 

 

 

 

みんなで力を合わせて特大サイズの雪玉ができました

 

 

 

 

 

 

 

小さい雪玉から登って・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャンプ!

 

 

 

 

 

 

 

 

かまくら♪ おちつくなぁ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とんど

14日に、とんど焼きを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

あっと言う間にぱちぱちと火が燃え上がり、子どもたちの書いた書初めも空へ舞い上がりました。

パン!パン!と竹の弾ける音も園庭に響き、怖いやら面白いやらの子どもたち。

 

 

 

 

 

 

 

おやつは、豆餅です。

 

 

 

 

 

 

 

今年一年みんな元気で過ごせますように!

 

寒くても元気に遊んでるよ~♪

雪が降って4日… 畑や園庭などまだいろいろな箇所に雪が残り

雪遊びを楽しんでいる子どもたちです♪

庄原の冬は、まだまだこれからです!!

子どもたちは今日も元気に遊んでますよ~♪

昨日、今日の様子をお知らせしますね

 

☆ ・ ☆ ・ ☆ ・ ☆ ・ ☆ ・ ☆ ・ ☆ ・ ☆

 

雪遊び満喫~♪

裏庭に残っている一面の雪

そりを出すと、子どもたちは順番に

乗ったり、引っ張ったりと、大はしゃぎでした!!

 

 

 

 

 

 

 

たぁ~のし~♪

 

 

 

 

 

 

 

かわりばんこ♪ かわりばんこ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

0歳児

歩くの大好き♪

一本橋をカニさん歩き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またくるね~人見知りのある子もばいばい~♪

と可愛く手を振ってくれましたよ

 

 

1歳児

 

 

 

 

 

 

 

ねぇ~何して遊ぶ~?

 

 

 

 

 

 

 

わたし、 お絵かき好きなの~♪

好きな遊びに集中している様子です

 

 

 

自分で身支度する2歳児

靴下履いて… よいしょよいしょ…

チャックが難しいなぁ~、、

でも諦めないで挑戦する子の姿が可愛いです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外遊び!!!

 

 

 

 

 

 

 

雪景色が見える豊かな環境でお散歩♪

 

 

 

 

 

 

 

ゆきをトッピングに♪

12月の誕生日会☆

4組さんが手作り楽器を使って

あわてんぼうのサンタクロースの合奏で盛り上げてくれました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もあと10日になりました

子どもたちが元気で連休を迎えれるように願っています

皆様も温かくしてお過ごしくださいね

 

 

さんま

火曜日は給食にさんまがでました。

いつもは骨なしさんまですが、いなほ組さんのさんまは丸ごとのさんまを食べる体験をしました

ながーーい!

 

 

 

 

 

 

 

まずは、身をギュッギュと抑えて、背骨に沿って・・・そうそう

無言で一生懸命考えながら箸を使ういなほ組さんたち

魚がきれいに骨だけになったね

 

 

 

 

 

 

 

いただきまーす

 

お誕生日会

今日は11月生まれの子どもたちのお誕生日をみんなでお祝いしました。

いなほ組さんが司会をしてくれました

 

 

 

 

 

 

 

主役の子どもたちからひとこと。

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとはずかしいけど、うれしいな。

 

 

 

 

 

 

 

おやつは、アンパンマン!

 

 

 

 

 

 

 

 

職員募集中一番上へ戻る ©株式会社敷信村農吉 2019 All Rights Reserved.