
水遊びは続く
水遊びは
子どもにとっては
とっても楽しいものなんですね
いったん始まると延々と続きます
ペットボトルにいっぱいにして
すぐにそれを出す
また入れてすぐに出す
何が楽しいんだろうと思うんですが
没頭しているということは楽しいんです
別の子は
絵具を溶かした水を混ぜて
様々な色のジュースを作ります
混ぜる量の違いで色がどんどん変化します
オリジナルの色を作ることに没頭しています
また別の子は
泥水がたまったところにぺったんと座って
スコップですくっています
服はぐちゃぐちゃです
そんなこと気にせずにドロドロになって遊びます
何でもないようなことですが
乳幼児期のこんな遊びは
とっても大事なんです
お母さんの困る顔と
子どもたちのうれしそうな顔と
う~~~んちょっと複雑

ペットボトルに
ロートを使って
黙々と水を入れます

水を
ぜ~んぶ捨てちゃった
また入れるんよ

美味しそうなジュースです
どれもオリジナルな色です
トマト ニンジン モモみたい

こっちは
グレープでしょうか
色々混ぜてますよ

私もしたいんだけど
それ貸してくれないかな
ねえ

ジュースを入れるやつを
探してるんだけど
これにしようかな

1人でしたいんです
邪魔されたくないんです
もお~って感じでしょうか

泥水の中は
ちょっと冷たくて
気持ちいいんよね
でも眠たい

泥に水を入れて
固まりやすくして型に入れて
さて何作ろう

木の幹を
ボロボロ剥いでます
止まりません

あのね
お花あげる
待ってて

なんだなんだ
帽子で受けてるね
何か落ちてくるみたいです

桑の実収穫隊
木の上から
下に投げてます

あっ
食べたんだ
ちょっと赤いね































































