logo

TOP ニュース 採用情報 産直ネットショップ農吉 会社案内 農吉日日 保育事業部 敷信みのり保育所 庄原保育所 児童発達支援事業所「あそぼ」 板橋放課後児童クラブ 農産事業部 農吉の野菜 農吉ファーム チーズ工房乳ぃーずの物語 ブログ農吉のこころ 敷信みのり保育所ブログ 庄原保育所ブログ Facebook(農吉) Facebook(チーズ工房)
みのり保育園ブログ

入っちゃいました

外は花曇り

暑くもなく寒くもなく

ちょうどいい気候です

子どもたちはさくらやグミの木の下で

枝を拾ったり花びらを拾ったり

とっても楽しそうですよ

 

今年も新入の子どもが

お母さんと離れられずに玄関で苦戦していました

なかなか保育室に入れず

例年だとまだ当分無理かなと思って見守っていました

今朝もいつも通り玄関でぐちゃぐちゃになっていましたが

気が付くと何事もないように保育室で遊んでいます

入っちゃいました

 

時間が来たらお母さんが迎えに来てくれることが

分かったのでしょうかね

一つの壁を越えました

これからまた新しい課題に向かって

進んで行きます

 

 

園庭には

いろんな花が咲いてます

これは何だろう

 

 

 

昨年は

秋にも咲いた枝垂桜

今年も咲いてくれました

 

 

 

雪柳も見頃です

子どもたちの

かくれんぼに貢献してます

 

 

 

グミの花も

いっぱい咲いていますから

6月はたくさん食べられる

 

 

本人は

軽トラと言っております

そろそろ農繁期です

 

 

 

向こうまで

行けるようになったよ

見とって

 

 

 

俺は

一つ飛ばし

すごいでしょ

 

 

 

う~~~ん

ちょっと重いかな

でも大丈夫

 

 

 

砂場は

人口密度が

ちょっと高い

 

 

 

なんだなんだ

ミミズですよミミズ

どこどこどこ

 

 

 

タイヤのキッチンで

気持ちよく遊んでます

何ができる?

 

 

 

遊び終わって

靴を履きたいんだけど

履けない!

 

 

 

がんばって

ここで見ているから

ほら

 

 

 

去年は

お兄ちゃんがやってたのです

今年は・・・

 

 

 

ほら出来たでしょ

僕だって

できるんだよ

 

 

 

ツナ1本で

宇宙の旅

行ってきま~す

 

 

 

無事帰還

おかえり~~~

 

 

 

 

えっ!

食べるの?

どうしても

 

 

 

ガブッて

やっちゃいました

たまねぎの赤ちゃん

でも甘かったよね

 

 

ゆら~りゆら~り

ブランコは

精神安定剤なのです

 

 

 

よく遊んだね

この一杯がなんとも

効くぅ~~~

 

 

 

 

 

 

 

職員募集中一番上へ戻る ©株式会社敷信村農吉 2019 All Rights Reserved.