
じいとばあが奮闘中
夏のようであったり春のようであったり
寒暖差の大きい日が続きます
子どもたちはまだ体温調整が難しく
鼻から一筋二筋
でも元気なんですよ
保育所には
70を超えたじいとばあがいます
子どもと同じように
体温調節が若い頃のようには・・・
でも口と要領だけでしぶとく頑張っています
もうこれからは
75までは現役です
子どもたちに年はとっても働けるんだと
将来に夢と希望を与えたいと思います
今からね
外遊び
二人で
クラスの前の壁に
友だちの写真が貼ってあります
今日はだれが休みかな
折り紙をしようと
ふと見ると
気になるものが
建設途中で
遊びに行ったみたいです
工事中だから壊さないで
水をためてます
じ~~~~っと
たまるのを見てます
たまったみたいですね
ジャンプ
ジャ~ンプ
保育士に
手をつないで欲しかったんです
でも手がふさがってて
お出かけですか
どこに行くの?
神社!
いざ神社へ
水筒も持ったし
暑さ対策万全
きゅうりに
水を運んでくれます
こぼさないように
そお~っと
保育所3日目
外ではもうばっちり
先輩が 誰?
砂遊びは
没頭できるんですね
邪魔したね ごめんね
スコップもってきて
何かするんだよね
見とってよって言ってます
お花咲いてる
あれ
きれいでしょ
ばいば~い
ばいば~い
分かった帰るから