logo

TOP ニュース 採用情報 産直ネットショップ農吉 会社案内 農吉日日 保育事業部 敷信みのり保育所 庄原保育所 児童発達支援事業所「あそぼ」 板橋放課後児童クラブ 農産事業部 農吉の野菜 農吉ファーム チーズ工房乳ぃーずの物語 ブログ農吉のこころ 敷信みのり保育所ブログ 庄原保育所ブログ Facebook(農吉) Facebook(チーズ工房)
みのり保育園ブログ

人見知りの原因は

色々な人を観察していると

人懐っこい人と人見知りな人がいます

私は他人から見ると誰とでも話せそうな感じなのだそうですが

実態はとても人見知りです

慣れてくるとそんなことはないのですが

初めてあった人に対しては時間がかかるようです

まあ性格だよなと思っていたのですが

ものの本を読むと乳幼児期の保護者とのスキンシップだとか

そういえばと思い当たります

スキンシップの記憶はほとんどありません

母親が病気がちだったせいかもしれません

覚えてないだけかもしれませんが

そのせいかやたら子どもたちを捕まえてこちょこちょします

時々こちょこちょ爺さんと呼ばれます

でも子どもたちは結構喜んでいます

やってやってとしつこいです

しつこいのは嫌いです(笑)

 

 

つゆ草です

あらためて見ると

とてもきれいです

 

 

 

バッタがいたんです

そおっとそおっと

逃がすなよ

 

 

 

虫取り網で

トンボをめがけて

おりゃ~~~

 

 

 

そろそろ

運動会気分

リレーごっこが始まります

 

 

 

お~はやいはやい

負けるな!

がんばれ

 

 

 

砂を

コップに入れて

ジュースのつもりなんですかね

 

 

 

こちらは

水を運んで砂にバシャ~

楽しいようです

 

 

 

びちゃびちゃ

水も滴るいい男です

ねえ

 

 

 

斜面を

スコップを使いながら

よいしょっと

 

 

 

カニとアイスクリーム娘です

カニはどうするの

食べるの?

 

 

 

落ち葉を見ながら

しばし物思いにふけります

葉っぱはなぜ落ちるんだろう

職員募集中一番上へ戻る ©株式会社敷信村農吉 2019 All Rights Reserved.