
今日行ける
先日こんなことがありました
孫の迎えをどちらが行くかという話をしていました
それで 行ける?って聞かれたので
うんって言っておきました
そして迎えに行ってみるとすでに帰っているではありませんか
え?
どういうこと?
妻が迎えに行っていたんですね
それで考えたんです
ひょっとすると
私は行ける?って聞かれたと思って
うん行けるのつもり
妻は自分がいけるという意味で行ける
ちょっとした語尾の抑揚でこんなに変わるんですね
そしてそれが
今のような鬱々とした状況が続いていると
気持ちのすれ違いになったりします
ストレスをためないようにして
免疫力を維持しましょうね
今日もいいことがあるぞ!
さくら組は
田舎道を散歩です
花を摘みに行ったかな
田んぼは
もう苗が一面に見えてます
今年は早いみたいです
草の上を歩くと
やわらかいんです
気持ちいいよね
子どもたちが
田植えをできるように
準備してあります
よもぎ組は
トマトの苗を植えたみたいです
たくさんなるかね
ちょうどだね
植木鉢にすっぽり
気に入ってるみたいです
怪しい
きっとそう思ってますね
誰のお腹が
一番大きいか
競争してるみたい
下から持ったほうが
楽な気がするんだけど
胸筋を鍛えてるのかな
つくし組も
野菜つくりの準備です
でもそんなこと関係ないみたいです