logo

TOP ニュース 採用情報 産直ネットショップ農吉 会社案内 農吉日日 保育事業部 敷信みのり保育所 庄原保育所 児童発達支援事業所「あそぼ」 板橋放課後児童クラブ 農産事業部 農吉の野菜 農吉ファーム チーズ工房乳ぃーずの物語 ブログ農吉のこころ 敷信みのり保育所ブログ 庄原保育所ブログ Facebook(農吉) Facebook(チーズ工房)
みのり保育園ブログ

強みを生かそう

オールマイティーの人間なんかいないと

自分に言い聞かせる毎日です

日本人男性の平均寿命を87%も生きてきて

やっと本当にそうだなと思えるようになりました

 

30,40代の頃は

自分がこうする結果を出すなどと粋がっていました

今の私から当時の私に言葉をかけるとしたら

粋がってもしょせん一人でできることはわずかだよ

自分の弱さを知ってしっかり周りの人に頼ったらいいよと

言ってやりたいですね

そのうえでこんな私でもできることがある

人の役に立つことがあると

 

往々にして自己評価をするとき

ネガティブなことがまず頭に浮かび

消極的になったりします

でも他人の見方は違うのですね

思わぬことを評価されたりしているものです

だからもう一度自分探しをして

自分の強みを自覚することにしたのです

 

するとおしゃべりが好きでしょ

だからネットワークが広がるでしょ

夢が頭の中をぐるぐる回っているでしょ

でも夢じゃなくてきっとそのうち実現すると思えるでしょ

頼りないと思われると

周りが支えてくてるでしょ

 

本当に生かされて生きていると思います

子どもたちにも

大丈夫何とかなるんだから

自分のいいところを伸ばせばいいよって

言ってあげます

 

 

ねえ

何が見える?

ゾウさんかな

 

 

 

なに?

何か困った?

う~~~ん

 

 

 

園庭の隅の農園

草が多いね

でも虫がいるかも

 

 

 

わらべ歌にのせて

子どもたちがリズム運動

懐かしい光景です

 

 

 

今から外に行くんだ!

まずは水分補給

しっかり飲むんよ

 

 

なによ

今手を洗っているんだから

わかるでしょ

 

 

 

広く見えるでしょ

押入れの下の段です

落ち着くんで死すよ

 

 

 

さて

給食です

先輩は終わったみたいよ

 

 

 

来て来てッていうから

やってきました

年中と年長では器が違うのです

 

 

 

食べた!

はやいね

ピカピカだ

 

 

 

はやっ!

私はゆっくり食べるのです

自分のペースでいいからね

 

 

 

ご飯を食べたら

おやすみなさい

夢の中へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

職員募集中一番上へ戻る ©株式会社敷信村農吉 2019 All Rights Reserved.