logo

TOP ニュース 採用情報 産直ネットショップ農吉 会社案内 農吉日日 保育事業部 敷信みのり保育所 庄原保育所 児童発達支援事業所「あそぼ」 板橋放課後児童クラブ 農産事業部 農吉の野菜 農吉ファーム チーズ工房乳ぃーずの物語 ブログ農吉のこころ 敷信みのり保育所ブログ 庄原保育所ブログ Facebook(農吉) Facebook(チーズ工房)
みのり保育園ブログ

保育士じゃダメだった

朝玄関で迎え入れをしていると

時々調子の悪い子どもがいます

朝お母さんと離れるのが嫌でずっと泣いてぐずっています

今朝は保育士がなだめても全然効果がなく

ついにはお母さんの後を追って駆け出しました

距離を取りながら見ていると

途中でストップ

それでも相変わらず泣いています

そこに年長と年少の兄妹が登園してきました

そして何か言って両側から手をつないでやっています

するとあっというまに笑顔になります

友達の力はすごいですね

普段から子どもたちに助けられているのですが

いまさらながら感謝です

 

 

水遊びが

終わりました

水着を所定の位置に

 

 

 

水遊びの後は

おしゃべりタイムですよ

食べてみてよ

 

 

 

高い壁を作っていたのですが

何か別のものが

ひらめいた感じです

 

 

 

机の下

絶好の休憩場所

邪魔してる?

 

 

 

棒を穴に差し込んで

上からたたいていきます

どんどん低くなります

 

 

 

今まで活発に

動き回っていたのです

カメラを感じておしとやかに

 

 

 

外遊びから

帰ってきました

帽子を自分の位置にかけます

 

 

 

こっちは

帽子掛けの位置が部屋の中

ちょっと苦戦

 

 

1~2歳だと

まだうまく積み木ができません

でも磁石がついてるので

重ねられるんです

 

 

カブトムシと対話

いいな

ゼリーが食べられて

 

 

 

笑ってくれるように

やっとなりました

とてもうれしいよ

職員募集中一番上へ戻る ©株式会社敷信村農吉 2019 All Rights Reserved.