logo

TOP ニュース 採用情報 産直ネットショップ農吉 会社案内 農吉日日 保育事業部 敷信みのり保育所 庄原保育所 児童発達支援事業所「あそぼ」 板橋放課後児童クラブ 農産事業部 農吉の野菜 農吉ファーム チーズ工房乳ぃーずの物語 ブログ農吉のこころ 敷信みのり保育所ブログ 庄原保育所ブログ Facebook(農吉) Facebook(チーズ工房)
みのり保育園ブログ

節分でしたね

昨日は節分

季節の変わり目というのは

いろいろ変化が多いことから

様々な邪気を除く意味で豆まきをするようです

 

豆まきは一大イベントです

鬼を絶対受け付けない子や

じりじり下がりながらでも必死にやっつけようとする子や

勇ましくみんなを守るぞと向かっていく子や

それは様々な光景が見られます

小さいときは泣いていた子がこらえて向かっていく姿は

大きくなったねとうれしくなります

 

大人にも

今いやになるほどいろんな鬼がやってきます

しかし鬼もいろいろなことを教えてくれます

教えられたことを生かして

春を迎えたいですね

 

それから

給食の人気メニューのレシピ

玄関に置いてあります

ご自由にお持ち帰りください

 

 

今年の鬼さんです

ちょっと優しめです

でも子どもはそう思うかな

 

 

 

さっきまで

鬼を見ても平静でしたが

さすがにね

 

 

 

ガラス戸に張り付いて

来るな~

ぎゃ~

 

 

 

部屋の中に退避

こないといいな

こないでね

 

 

 

こないでって言ったでしょ

あっちいって

行ってよ~~~~

 

 

 

鬼も気を使って

触れ合おうとしています

でも嫌がっています

 

 

 

遠く押入れまで退避しても

怖いものは怖いんだい!

ぅわ~~~ン

 

 

 

年長さんはさすがです

鬼に向かっています

あっちいけ!

 

 

 

保育士を守ろうと

新聞紙の豆をぶつけます

泣きながら頑張ってます

 

 

 

さっきまで

ぶつけていたんです

でも鬼が寄ってくると

僕やってないよって・・・

 

 

今日は手巻き寿司とイワシ

ツナが飛び出さないように

慎重にやってますよ

 

 

 

こちらは

まくなんて面倒くさいし

ガブッ

 

 

 

その間に

年長さんが

布団の準備してくれてますz

 

 

 

 

職員募集中一番上へ戻る ©株式会社敷信村農吉 2019 All Rights Reserved.