logo

TOP ニュース 採用情報 産直ネットショップ農吉 会社案内 農吉日日 保育事業部 敷信みのり保育所 庄原保育所 児童発達支援事業所「あそぼ」 板橋放課後児童クラブ 農産事業部 農吉の野菜 農吉ファーム チーズ工房乳ぃーずの物語 ブログ農吉のこころ 敷信みのり保育所ブログ 庄原保育所ブログ Facebook(農吉) Facebook(チーズ工房)
みのり保育園ブログ

人が幸せを感じるのは人の役に立つとき

先々週になります

入り口付近の園庭に穴がたくさんできて

それを保護者の方が補修してくださった話を書きました

その時小学生のお子さんが手伝ってくれました

大人が使う道具を

お父さんの指導の下しっかりそして一生懸命使っていました

その姿をお父さんもそしてお母さんもご覧になっていました

 

つい先日その話をお母さんとしたとき

子どもがあそこまでやるとは思いませんでした

普段見せない姿なのでびっくりしました と

そしてちょっとうれしかった

 

そうなんです

子どもたちはやらせれば意外にやるんです

ただそのチャンスが少ないのです

だから気づかないのですね

そして自分が任されてやることで

自信がついて

おまけに大人の役に立っていると感じ

とても幸せな顔をしていました

 

 

今日は

幼児組が散歩でいません

だから2歳さんの天下です

 

 

 

ねえ

僕ロボットよ

???

 

 

 

小さな花が

園庭に咲いていました

かわいいでしょ

 

 

 

ほら見て

おいしいよ

カレー

 

 

 

 

何々

 

 

 

 

 

何々なに

 

 

 

 

途中の畔に

ふきのとうがいっぱい

あれ作ろう あれ

 

 

 

外はやっぱりいいですね

天気もいいし

晴れ晴れします

 

 

 

年長さんが

年下の子をエスコート

安心です

 

 

 

こんな平和な風景の中で

ずっと大きくなって

欲しいなって

 

 

職員募集中一番上へ戻る ©株式会社敷信村農吉 2019 All Rights Reserved.