
保育所で楽しみなのは・・・
今日は曇り時々雨
子どもたちはそれぞれの部屋やホールで遊んでいます
友だちと一緒に過ごしている子
一人で制作に没頭している子
大人にちょっかいを出してくる子
色々で楽しいです
遊びのほかに楽しいのは
なんといっても給食
今日は何だろうどんな味だろうと
想像を膨らませているに違いない
昨日は爆弾むすび
ノリが2枚に梅や昆布やツナマヨそして鮭を
自分の好みでおむすびにしていきます
自分で作っている感がいいんですね
具だくさんの豚汁とデザートのオレンジ
食が進んでいました
今日は
カレーコロッケにキャベツの和風マヨサラダ
アスパラとコーンのスープ
おいしそうでしょ
いいもの食べてますよ
どんな顔して食べるかな
曇りの日に
じっと外を見て
哲学しているのです
高いところで
左右に揺さぶって
何やら表現をしています
トンネルの中に
人が入ったぞ
それ~まわせ!
段ボールを
小さく切ってノリで貼って
何ができるんだろう
年長になると
鋏も上手に使えます
まっすぐよまっすぐ
料理なのか
片付けなのか
チャカチャカやってます
ホットケーキと
キャンディも作ったよ
食べて
粘土遊び終了
片付けに入ってます
たのしかった!
レールをつないで
銀河鉄道を作るかな
どこまで伸ばせるかな
ピサの斜塔?
高くなったね
倒れないかな?
人が話をしているのに
邪魔する子がいるんです
構って欲しいんです
乗ってく?
今空いてるよ
カウンターで
何か数えています
何だろう?
興味津々
何作るんだろう
私もやりたいような
どうやって折るん
え~っとね
ここに書いてあるんだけど