logo

TOP ニュース 採用情報 産直ネットショップ農吉 会社案内 農吉日日 保育事業部 敷信みのり保育所 庄原保育所 児童発達支援事業所「あそぼ」 板橋放課後児童クラブ 農産事業部 農吉の野菜 農吉ファーム チーズ工房乳ぃーずの物語 ブログ農吉のこころ 敷信みのり保育所ブログ 庄原保育所ブログ Facebook(農吉) Facebook(チーズ工房)
みのり保育園ブログ

ぼちぼちできます

今年は紅葉がとてもきれいですね

昨年に比べ鮮やかな赤い色が目立ちます

寒暖の差が紅葉にちょうどいいぐあいだったのでしょうね

 

それからもう一つ柿

柿の木に枝垂れ柳のように実がぶら下がっています

もうそれはお見事というくらいです

こんな状態は初めて見ました

それで取らないのはもったいないと思って

いっぱい取って柿酢をつくっています

先月22日に仕込みましたから

ぼちぼちできる頃です

どうなるかなとドキドキでしたが

やってみると結構うまくいきました

出来たらまず私が毒味をして

問題なければ給食に使うかな

 

 

26日目です

柿の形はありません

表面にパンナコッタのような

幕が張っています

 

 

上から見ると

こんな具合です

おいしそうでしょ

 

 

 

あのね

頑張れって言ってるの

もう少しでしょ

 

 

 

僕はできるよ

ほら!

 

 

 

 

僕も出たい!

外がいいよね

わぁ~~~

 

 

 

年長と年中の綱引き

いい勝負です

どっちも負けるな

 

 

 

綱を頼りに

果敢に攻めております

いいよいいよ

 

 

 

NBAをめざして

日夜努力を重ねております

でも明日はJ1かも

 

 

 

こちらは中国雑技団

空間認識を鍛えております

空がきれいです

 

 

 

葉っぱのごはん

落ち葉のシーズンですから

イメージが膨らみます

 

 

 

どんぐりの木を

枝を頼りに登ってます

降りる時は慎重にね

 

 

 

手と足を使って

目いっぱい突っ張って

どうだ!

 

 

お~い

何してるんだぁ~

 

 

 

 

白菜が

大きくなってきましたよ

何にして食べようかな

職員募集中一番上へ戻る ©株式会社敷信村農吉 2019 All Rights Reserved.