logo

TOP ニュース 採用情報 産直ネットショップ農吉 会社案内 農吉日日 保育事業部 敷信みのり保育所 庄原保育所 児童発達支援事業所「あそぼ」 板橋放課後児童クラブ 農産事業部 農吉の野菜 農吉ファーム チーズ工房乳ぃーずの物語 ブログ農吉のこころ 敷信みのり保育所ブログ 庄原保育所ブログ Facebook(農吉) Facebook(チーズ工房)
みのり保育園ブログ

泣き声が・・・

先週は今年の保育所のはじまり

予想通り乳児組では大合唱が始まっていました

この鳴き声を聞くと今年も始まったなぁと思います

 

そして今週

月曜日は土日とお母さんと一緒だったから

きっと離れがたく大きな泣き声が聞こえるぞと思っていたら

ほとんど聞こえません

ひとり遊びに夢中になっている姿が見え

かなり落ち着いています

 

この状態になるまでは

結構保育士も自分との戦いになります

泣いてもできるだけ手を出さないように言っています

可愛そうという感情との戦いです

目線はしっかり注いでも

自分で抱いてほしいと寄ってくるまでは

抱いてはいけないと言っています

すると自分の気持ちと折り合いをつけることができるようになるのか

長泣きをしなくなり

そして一人遊びに移行します

子どもがもっている自立する力を育てられたらと

 

 

木登りです

順番待ちがすごいです

早くしてよ!

 

 

 

やったぞ!

みんな諦めて行っちゃった

どうぞごゆっくり

 

 

 

べろべろばぁ

なんかちょっとしそうだな

用心しなくっちゃ

 

 

 

今年幼児組に入って

色んな遊びにチャレンジ

昨日はできなかったんです

 

 

 

登れる?

できるよ

見とってよ!

 

 

 

何してるの?

🌷が風に揺れて

折れそうだったの

守ってくれたんだね

 

 

ダンゴムシいないかな

この辺によくいるよ

いないなぁ

 

 

 

さくら組は

春の植物観察へ

何があるかな

 

 

 

何かあった

ヨモギじゃね

いっぱいとってよ

ヨモギ団子作る?

 

 

沢山あったね

いい匂いでしょ

みんなでクッキングしようね

 

 

 

たんぽぽじゃ

茎が長いんじゃね

食べられんよ

 

 

 

散歩の途中に

たけのこがあったようです

保育所の竹林は豊作です

 

 

 

皮をむくのは

楽しいよね

むいてもむいても・・・

 

 

 

できたね

今日食べる?

今から茹でる?

間に合うかな?

 

 

職員募集中一番上へ戻る ©株式会社敷信村農吉 2019 All Rights Reserved.