砂山始動
いよいよ砂山が活躍する時が来ました
まず乳児から使ってみました
最初は少しビビっていましたが
少し時間がたつと
好奇心の強い子が斜面を滑り降ります
するとそれを見ていたほかの子が
次々に滑り始めます
これまでになかった遊びが展開されます
ひとり一人の個性が遊びに反映されて
とても面白いですね
遊びの中で様々な体の機能が開発されます
楽しみです

朝一番で
こんな笑顔を見ると
1日ルンルン

あっ
気配感じた?
邪魔したね

幼児組は
まだまだ水遊び
そろそろ終わりかな

木がもつ力を
体いっぱいに取り込んで
うわぁ~~~

友だちも寄ってきて
かしましくやってます
楽しいね

ねえ
滑ってみてよ
ほらほら

気持ちいいでしょ
ね!
やってよかったでしょ

私もへっぴり腰で
頑張って登ろうとしたんです
でも滑って・・・

なかなか怖くて
普段は活発なので・・・
でもやりましたよ

斜面を登るのは
なかなか大変です
でもあきらめません

えらい!
反対の斜面は中ほどに道があるので
こっちからだったら・・・

よし!
がんばれ!
でもちょっと急なんですね

短い斜面は
小さい子にはちょうどいいみたい
シュッと滑ります

何度も滑ってます
楽しいと繰り返し繰り返し
できるんですね































































