logo

TOP ニュース 採用情報 産直ネットショップ農吉 会社案内 農吉日日 保育事業部 敷信みのり保育所 庄原保育所 児童発達支援事業所「あそぼ」 板橋放課後児童クラブ 農産事業部 農吉の野菜 農吉ファーム チーズ工房乳ぃーずの物語 ブログ農吉のこころ 敷信みのり保育所ブログ 庄原保育所ブログ Facebook(農吉) Facebook(チーズ工房)
庄原保育園ブログ

きゅうりが食べたい!

裏庭に植えたキュウリが実り始めました。

「わー おおきい」

「おばけみたい」

「ちくちくが いた~い」

「たべた~い」など

見たり、触ったりした感覚や思いを言葉で表現します。

子どもたちがすぐに食べたいということで、早速キュウリを食べることにしました!!

自分たちで育て、収穫したキュウリです。

苦手な子も食べてみようかなという気持ちが生まれていました。

 

収穫したキュウリを早速クッキング!

エプロンの準備からやる気が感じられます!!

お塩をつけて実食。

「おいし~」と次々に口に運ばれていきます。

暑い日が続く中で、とっても良い水分補給になりました。

4組の前では、収穫して保管していたあんずが熟れてきたということで、

ジャムづくりに挑戦しました。

包丁の使い方をみんなで確認しながら、いよいよ料理開始です。

あんずを煮込み始めると甘い香り広がります。

甘~い香りに、子どもたちの期待度も上がります。

ということで、ちょっと味見タイム。

子どもたちが想像していたより酸味が強く、子どもたちの表情は微妙な感じです。

「もう少し砂糖入れて~」と味の調整にも取り組んだ子どもたちです。

 

職員募集中一番上へ戻る ©株式会社敷信村農吉 2019 All Rights Reserved.