
卒園生でした
昨日は消防訓練
調理室から出火の想定で
火元確認から非常ベルで出荷を知らせ退避
慣れない通報訓練や消火器の使い方などを経て
無事終了しました
2人の消防士さんが来てくれましたが
なんとなんと一人はみのり保育所の卒園生でした
現在20歳でまだ初々しいです
8月の成人式の時は
2人の卒園生が訪ねてきてくれました
大きく育って活躍している姿を見るのは
とてもうれしいですね
この仕事をしていてよかったと思える瞬間です
はしご車です
子どもたちに見せてあげようと
起動してくださいました
帽子が大きくて
ほとんど顔が
隠れてしまった
これでも
子ども用なんです
乳児にはまだ大き過ぎた
消防車の写生です
それぞれ思い思いに
描いてます
車輪の描写が
とても繊細で
きれいです
アルファベットも
正確に上手に描けてます
すごいなぁ
カエルにね
遊び場作ってるの
ちょっと狭いかな
木の枝を使って
何か制作ですねぇ
なんだろうね
バッタを見つけたよ
よく捕まえたね
ちょっと小っちゃい
畑に水やりです
ペットボトルがちょうどいいですね
ちょっと外れてるかな
お散歩のようです
どこに行くんだろ
いつものお宮だそうです
わざわざ
草が生えてる道を行くのです
その方が楽しいかな
僕の弟です
見て見て
可愛いでしょ